Menu

人と犬が暮らしやすい生活を目指して

飼い主さんもわんちゃんも
ストレスなく

どこに居てもリラックスして
過ごせるように

わんちゃんの「問題行動」
ひとりで抱えていませんか?

「自分で解決しなくては」と思いつめていませんか?
問題行動には必ず原因があります。
その原因を探り、わんちゃんに合ったトレーニングをしていくことで問題行動を解決していきます。
怒る、怒られる、叱る、叱られることはどちらにとってもストレスです。
飼い主さんもわんちゃんもストレスなく、家の中でも外でも公園でも動物病院でも、 どこへ行ってもみんなに可愛がられ、どこに居てもリラックスして過ごせるように。 まずはご相談ください。

ドックトレーナーとは

愛犬の問題行動をヒアリング
しつけをサポートし解決を目指します

犬のお仕事といえば、ブリーダー(繁殖、販売)、トリマー(犬の美容師さん)、訓練士(警察犬や盲導犬)などがあります。

その中でもドッグトレーナーは、いちばん身近である家庭犬のしつけをおこないます。日本では、人に預けてしつけをしてもらう事がまだまだ浸透していませんが、犬の先進国と呼ばれるドイツ、犬に優しい国1位のオーストラリア、犬の幸福度No1と称されるスイスでは、ドッグトレーナーの存在やドッグトレーニングは当たり前で、スイスに至っては犬を飼う際にドッグトレーナーのもとで8週間のトレーニングが国民に義務付けられています。
どんなに小さな犬でも本気で噛めば人の指を噛みちぎることもでき、赤ちゃんや子供、大人でも犬に噛まれたり、大型犬に殺される事件も実際に起きているからです。飼い犬の咬傷事件、殺人事件は飼い主が刑事罰を受け、犬は殺処分されることもあります。
また、直接の被害はなくても、犬の鳴き声や吠えは他人からすると酷い騒音でしかなく苦手な人からすると、ストレスでしかありません。

その反面、飼い主の言う事を聞き、おとなしく座っているわんちゃんは好感がもて、みんなからかわいいと思ってもらえるのです。
様々な理由により、犬の先進国では他人とトラブルにならないためにも、率先して犬にトレーニングをおこなわせているわけです。そこで、私がする事は、飼い主さんの日々のスケジュールを聞き、日常の流れの中で、無理なくできるトレーニング方法を組み立て、飼い主さんに見せて、一緒に犬のしつけをしていこうというわけです。
ドッグトレーナーと一緒に犬のしつけをしていきましょう。

トレーニングの先にあるもの

犬は人にとってかけがえのないパートナー
共に快適な生活を過ごすため。

A dog is the only thing on earth that loves you more than he loves himself.

犬はこの地球上で唯一、自分自身を愛する以上にあなたを愛してくれるものだ。

犬はこの地球上で唯一、自分自身を愛する以上にあなたを愛してくれるものだ。- ジョッシュ・ビリングス

The best life with the best partner.

最高の人生を最高のパートナーと供に。

最高の人生を最高のパートナーと供に。

Eren the tiniest Chihuahua is still a wolf at heart.

例え最も小さいチワワでさえ、未だ心はオオカミである。

例え最も小さいチワワでさえ、未だ心はオオカミである。- ドロシー・ヒンヒョウ

The average dog is nicer person than the average person.

平均的な犬は平均的な人間よりも良い人である。

平均的な犬は平均的な人間よりも良い人である。 - アンディー・ルーニー

Hapiness is a warm puppy.

幸せは暖かい子犬のよう。

幸せは暖かい子犬のよう。 - ルーシー From"ピーナッツ"

Dogs are not our whole life, but they make our lives whole.

犬は私たちの生活の全てではないが、私たちの生活を完全なものにしてくれる。

犬は私たちの生活の全てではないが、私たちの生活を完全なものにしてくれる。- ロジャー・A・カラス

トレーニング内容

わんちゃんにあったトレーニングを
飼い主さんの生活にあわせておこないます。

お散歩中の拾い食いは絶対にやめされなければならない問題行動のひとつです。理由は、命にかかわる危険な行為だということ。公園や草むら、茂みに毒物がある可能性もあります。害獣駆除の為や、犬や猫を狙う悪質な行為も無いとは言い切れません。
それじゃなくても腐った食べ物は病原菌がついていたり、不衛生であり、プラスチックやガラス、石や木、ゴミ、外に落ちている物を食べたり口に入れる事に良い事はありません。においを「嗅ぐ」行為は犬の習性です。当たり前の行為で嗅く事で色々な情報を知る事ができます。ですが、汚い場所に鼻をくっつけたり、身体を擦り付ける事は飼い主さんも嫌ですよね。
「嗅ぐ」欲求を発散させてあげる為に、飼い主さんが嗅いで良い場所を決めてください。「ここなら嗅いでいいよ〜」とお散歩コースの中でわんちゃんに決めさせるのではなく、飼い主さんが誘導してください。他の場所ではNO。歩いてる時は飼い主さんのペースに合わせしっかりアイコンタクトをとりながら歩けば下を向く事はありません。
アイコンタクトの取り方、飼い主さんとわんちゃんの位置、歩き方、褒め方などのコツをレッスンします。ひとつひとつを修正していく事で拾い食いをしないお散歩ができるようになります。

お散歩中の拾い食い トレーニング例1

「吠え」人にとっては厄介な問題行動ですが犬にとっては普通のこと。普段は吠えないのにインターフォンが鳴ると吠えてしまうと言う事例はたくさんあります。どの問題行動もわんちゃんやお家の環境によってレッスンの仕方は変わりますが、飼い主さんの行動が「吠え」を誘発してることも多いのです。
はーい!と大きな声で返事をしたり、バタバタっと玄関へ向かって行ったり、人の急な動作や返事に反応して、不安や驚きから「吠え」が出たのがキッカケで癖になってしまってたり、誰か来る事への興奮など、原因は色々あります。
即できる対応例としては
○インターフォンのボリュームを下げる。
○インターフォンが鳴っても声は出さず、静かに受け、バタバタせずに穏やかに対応する。
○何度も繰り返し鳴らして慣らす。
○吠える前にゲージに入れておく。吠え止んでから出す。
○吠えたらゲージに入れて布などかける。吠え止んでから出す。
他にも色んなレッスンで解決までサポートします。

ピンポン吠え トレーニング例2

料金システム

カウンセリングは、トレーナーと飼い主さんが関わる上で必要です。
問題行動やトラブルのないわんちゃんでも、トレーナーと飼い主さん、わんちゃんとの信頼関係を作る為にまずカウンセリングからさせていただきます。
お散歩代行、ペットシッターはカウンセリングを受けていただいた後、ご案内できるプランです。

カウンセリング (ご紹介)
1時間30分以上 3,500円

ご紹介価格です。

カウンセリング
1時間30分以上 4,500円

飼い主さんからわんちゃんの悩み、相談を聞いて問題行動に対するトレーニング計画をたてます。

トレーニング
1時間 6,000円

基本トレーニングは1時間5,500円(税込)です。 問題行動の内容、トレーニング内容によって異なります。

交通費
15分以内 無料
30分以内 500円
45分以内 1,000円
60分以内 1,500円

高速代金別途
自宅(中島公園近く)からGoogleマップで検索した時間で算出します。
dogand-text dogand-img

人間の祖先と犬の祖先は、数万年前から一緒に暮らしていたとわかっています。 遠い昔から現代に至るまで途絶えること無く続いてきた「人」と「犬」の共生、まったく別の動物である私達「人」が共に生きてきた理由はどちらもお互いを必要としていたからです。
現代の「犬」は「人」がいないと生きられません。野犬が自然界で生き残ることは難しく、狂犬病などの危険性から狩猟対象であることもあり、寿命は短く長生きできません。保護活動で救われている命もあります。犬が生きていく為には人と暮らすしか無いのです。
「犬」がいなくても生きていけますが、人の祖先は違います。人の祖先であるホモサピエンスは犬の祖先と共生する事で生き延び進化してこれました。しかし、同じ時代を生きた強く逞しかったネアンデルタール人は、犬の祖先と暮らした形跡が見つかっておらず、それが絶滅の理由だと研究によりわかったそうです。
「人」は「犬」と生きる事で生き残れた。「人」にとってかけがえのないパートナーが「犬」なのです。

お問い合わせ

わんちゃんで困っていることなど
お気軽にご相談ください。

お困りごとのご相談は「ドッグトレーナー三谷」の公式LINEアカウントからお問い合わせください。

個人でご対応しておりますので、お問い合わせのご返答には、少し時間がかかることがあります。また、犬の種類や札幌市外などでもご依頼内容によっては承りますので、まずは、お問い合わせお待ちしております!

お問い合わせ情報

ご対応エリア

札幌市近郊
札幌市外のご対応は要相談

SNS account

Facebook
@dogtrainerMITANI

Instagram
dogtrainermitani

LINE
ドッグトレーナー三谷